[05/21]無題

 しばらく更新を止めていた間に、世の中は色々と様変わりしてきました。
 高齢者へのワクチン接種が始まり、オリンピックの聖火ランナーが町を駆け抜け、季節は夏に向かおうとしています。

 所属する茶道裏千家淡交会萩青年部のイベントが中止や延期になっていたために、書くことがないと言い訳してブログの更新をさぼっていたわけですが、これではイケンと本日思い立ち、とりあえず近況報告を兼ねて書いてみることにしました。

 まず、当店の営業状況ですが、今年の1月から営業を自粛し、週1日日曜日だけ店を開けていました。その後4月からは、山口県でもコロナの感染が拡大してきたので、ついに全日閉店を決意し、現在に至っております。休業中、当店に来られたお客様には大変申し訳ない気持ちです。
 営業の再開は未定で、店主のワクチン接種が終わったら店を開けようかなと考えています。

 全てではありませんが、商品の一部をご覧のホームページに掲載しておりますので、メールや電話でのお問い合わせは受け付けております。
 もっとも、今年に入って市場に顔を出していないので、仕入れをまったく行っていない状況です。商品が増えるのは、まだまだ先になりそうです。

 店主は現在、貴人清次のお稽古をがんばっています。このお点前は、お供を伴った高貴な方のための作法であり、貴人様とお供にお茶を差し上げることになります。
 現実でそのようなシチュエーションはまずないだろうと思いますが、学べることが多く、とても勉強になります。お茶をやっていると、現実のつらいことを忘れることができます。ひと時の休息をとったら、また活動を再開したいと思います。

2021年05月21日